2017年6月25日日曜日

スズメバチの巣の駆除 DIY

先日父親が家の生け垣の剪定をしていたところ、スズメバチに刺されました。
確認してみると茂みの中に巣が作られていました。


アナフィラキシーショック等の話も聞くので取り急ぎ父を救急病院へ連れていきました(日曜でした)。この時点で刺された手は2倍ぐらいにパンパンになっていましたが、解毒剤投与等の処置ではなく、リンデロンという皮膚科でもらうやつを塗ってもらい終了。
ショック症状が出ていなければこんなもののようです。

家の近くにまだ建設途中のスズメバチの巣があるのも怖いので翌日の月曜日に保健所に相談してみました。市の補助金が使えるかの確認をしたいとのことで保健所の方が見えました(スズメバチとミツバチの巣は駆除費用の補助金が出るとのこと)。で、結果スズメバチの巣なので補助金は出せるとのことでした。が、市の指定業者出ないとだめだと。しかも費用は補助金を使っても9000円。ちょっと高かったので、自分でやることにしました。

駆除方法は殲滅して撤去しかないようなので、ホームセンターで殺虫剤を購入しました。
カダン スズメバチ用 殺虫スプレー バズーカジェット 550ml

 射程距離12mのやつ

日中の活動時間帯は危険とのことで、夜間作業推奨らしい。
通行人の危険も考えて11時過ぎに行いました。が・・・

殺虫剤散布作業は真剣勝負でしたので写真は取っていません。

ライトを持って近づき出入り口を至近距離から噴射し、その後後退しつつ広範囲に噴射しました。

完全に死滅しているのを確認してから撤去したいので、翌晩も同じくスプレー噴射して週末まで生きているハチがいないか確認しました。




外からじゃわかりません。





撤去しても出撃してこないので成功しているっぽいです。

解体してみると




死んでました。




真ん中のが大きいので嬢王蜂でしょうか?嬢王蜂をやっつけないとまた巣を作られるようなので嬢王蜂であると良いのですが・・・




孵化する直前のハチ





巣のマスの奥には卵がいっぱい。

今回は巣が小さかったので2000円弱で撤去することが可能でしたが、大きい場合は屋は業者にて撤去推奨です。実際小さい巣だったとはいえ、スズメバチですので失敗出来ません。

参考にされる方は自己責任でお願いします。

0 件のコメント: